9/16/2012

朝にホッケー、晩にもホッケー

JCubeのリンクが急に取れたらしく、今日は朝8時からSingapore Ice Dragons MajorのScrimmage、夜10時半からSIHA Winter Leagueの試合、と朝と晩にホッケーです。

ずっと忙しかったパパが今日はお休みなので朝から張り切って連れて行ってます。夜のゲームは遅いのだけど、ラッキーな事にJ太郎の学校は明日はお休み。

夜は私も見に行きたいけど、きっとパパも見たいだろうからどっちがS子と留守番か...。

シンガポールでは共働きではない駐在員家庭でも住み込みのメイドさんを雇っている家が多いのですが、そう言うお家は下に弟や妹がいてパパが仕事で不在がちでも問題がないのですが、子供が大きくなった我が家には住み込みのメイドさんはいません。

普段は全く問題ないのだけど、パパが出張中に夜遅いゲームだったりすると頭が痛い。日曜日は出張以外なら家にいるので、もう出張と夜遅いゲームが重なったら、悪いけどお休みさせてもらうしかないかなぁ。

9/12/2012

悲願達成!ついに兵庫県(西宮市)に通年アイスリンク建設!!

通年営業のスケート場 県内唯一、西宮に建設(神戸新聞サイト)

思いっきりローカルな話で恐縮ですが、
西宮の鳴尾浜に通年アイスリンクの建設が決まった、と言う記事です。

この夏神戸に帰った時に「鳴尾浜にアイスリンクが出来るらしいよ。」と言う噂は聞きましたが、こうして新聞に載ると言う事は本当なんでしょうね。

よかったですねぇ~。

Believe or not、兵庫県には通年オープンのアイスリンクが無かったのです。
ポートアイランド、円山川公苑、尼崎は夏はプールに。
丹波のPSKは夏はインラインホッケー場に。
と、姫路のリンクが2006年にクローズして以来夏場は大変だったのです。

経営の主体が兵庫県スケート連盟、兵庫県アイスホッケー連盟と言う事なので時間貸しが主になるんでしょうね。

朝3時半に起きて朝5時on iceと大阪の関大リンクに向かった事も今となればいい思い出ですが、実際まだ兵庫県でスケート関連のスポーツをしているチームにしてみれば、毎年夏になると憂鬱になる事と思います。

J太郎がまだ小学生の頃、学校の同級生やS子の幼稚園の同級生の男の子達をホッケーに誘って子供達はやる気になっても、ママ達が朝3時半起きで練習に連れて行く私の姿を知っているので二の足を踏んでしまう...。

そんな事が何度もありましたけど、通年リンクが出来たら練習事情もよくなってホッケーやってみようかな?と言うご家庭も増えるかも知れません。

完成は2013年7月と来年です!

シンガポールのJCubeのオープンも楽しみだったけど、それ以上に楽しみですねっ!
来年の夏に神戸に帰った時は新しいリンクでの練習に参加出来るかも!

9/10/2012

Singapore Men's Ice Hockey Winter League 2012 初ゲーム

KLから帰って来たら、次は大人リーグの初ゲーム。
 
日曜日の夕方バスでクアラルンプールから到着後
ご飯を食べて3時間爆睡したJ太郎は夜9時45分からJCubeで
今度は大人リーグの初ゲームへ。
 
コーチによると、子供(中・高校生)をドラフトする大きな理由は、
「子供は疲れを知らないから」
だそう。
 
大人リーグの年齢層は結構幅広くて、
Ice Dragonsのコーチ陣もたくさん参加しています。
 
皆さん体力的な消耗が早いので、
そこを中・高校生でカバーすると言う事らしいんですが、
自慢じゃないけどJ太郎は小学校低学年の頃から
「スタミナ強化」が最大重要課題と言われ続けてるわけで...。
 
せっかくDiv2に入れてもらってもお役に立てるかどうかが甚だ不安。
でも、彼にとってはとてもプラスになると思います。
 
 
小学3年生以来のCF。
一番走り回らないとならないCF。
すっかり動きを忘れてしまった!と悩むJ太郎。
 
 
同じチームにはもう一人高校生が。
 
 
フルサイズのリンクで試合をするのは久しぶり。
 
Ice Dragonsでホッケーするのも楽しいけれど、
「なんか、ちゃんとホッケーしたって感じ。Playerも5人だし。」
スケジュール的には大変だけど、やっぱり今シーズン参加出来て良かったです。

Kuala Lumpur International Ice Hockey Tournament 2012

今年のKLトーナメントは3位と言う残念な結果に終わってしまいました。
U14の優勝は香港チーム。準優勝はタイチームでした。
 
 
3位決定戦後、マレーシアチームと。
 
 
 
今年は開会式も大々的に開かれて、各チームの子供達も参加。
ただ、マレーシアお得意の「VIPの到着待ち」の為、開始が遅れる事40分。
 
開会式が始まってスピーチが始まる頃には、この人数の子供達がスケート履いて
アイスに乗ってるわけなので、ちっともじっとしてない!
だいたいHockey Kidsは落ち着きのない子が多いと言われているのに、
特に小さい子達はもうクモの子散らした状態。
 
これが日本だったらもっとみんなじっとしてるんだろうけど...。
 
たぶん来年からは子供参加の開会式はなくなるんじゃないか、
と思う。
 
 
J太郎の課題はシュートの正確性。
これ、大きな課題です。
 
Skill contestではチームメイトとShooting contestで優勝。
銅メダルとトロフィーひとついただいて帰って来ました。
 
 

9/03/2012

今年はSharks

明日からゲームが始まるSingapore Ice Dragons Major Division。今日の午後になってチーム分けのメールが届きました。

今年のJ太郎のチームはSharks.

チームメイトには大阪のインターで一年上で、やはり去年の夏にシンガポールに越して来たK君がいます。同じ学校から同じ時期にシンガポールに引っ越しして来てホッケーをやっている、なんて言う事は本当にすごい偶然。去年は違うチームだったので今年は一緒になってよかったです。

残念なのは、やはり一つ年上でJ太郎よりも一年早く関東のチームからシンガポールに来たK君が今年は中三で受験の為ホッケーはお休み...。さすが関東の強豪チームにいただけあって、とても上手だっただけに残念です。お母さんによると今はスティックを鉛筆に持ち替えて受験勉強を頑張っているそうなので、早く受験が終わってシーズン最後だけでもリーグに戻って来てくれたら、と願っています。

J太郎達はインターナショナルスクールに通っているので、高校に入るまでは大きな受験がないけれど、日本人中学だと高校受験があるので日本人中学3年生はシンガポールの小学5年生(6年生かも知れない)と同じ位必死で勉強してるのかも知れません。

(シンガポールは小学5年だか6年で受けるPSLEと言われる試験で、その後の進学先が決まるらしいので、高校や大学受験よりもみんな必死です。公立、私立関係なく行きたい中学に行くにはこのテストで良い成績を取らないと行けない、なんだか「全員中学受験」みたいな感じです。この試験で失敗すると大学受験さえ出来なくなるらしいです。それもあってシンガポールの小学生でスポーツをしている子供達は極端に少ないのです。)

J太郎も来年はHigh schoolになるので定期試験なんかもあって今までみたいには行かないと思うので、今年がひょっとしたらホッケー三昧出来る最後の年かも知れません...。

三昧はなくてもきっとホッケーはやめないと思いますが。

9/01/2012

2012 Malaysia International Ice Hockey Tournament

去年シンガポールに来てすぐに参加したマレーシアでのホッケートーナメントに今年もまた参加します。日程は9月5日~8日。またまた学校を休んでの参加。有難い事にJ太郎の通う学校はスポーツや音楽等に関しても結構サポートしてくれるので、お知らせさえすれば気持ち良くお休みさせてくれます。

今回のマレーシアでの大会にYouth はU11とU14と二つカテゴリーがあり(去年はU10とU13だった。年毎に変わるって言うのも面白い。)、U14はマレーシア、香港、シンガポールから2チームと合計4チームでのリーグ戦となります。

シンガポール2チームと言う事はIce Dragonsから2チーム出るわけで実質的には去年と同じ、マレーシア、香港、シンガポールと3カ国での対戦になります。U11はマレーシア、香港、タイ、フィリピン、シンガポールと5カ国。

去年は無かった女性チームのカテゴリーも今年は新たに設けられました。女性カテゴリーにはなんと、クェートからの参加も!たぶん外国人チームだとは思うのですが、男性のInternationalやAsianカテゴリーにも参加はなく、女性カテゴリーのみの参加です。これはなかなか興味深いですよね。

このクアラルンプールのトーナメントはリンクとホテルが直結しているので、とても便利です。Sunway Lagoon Resortと言う大きなリゾート施設の中の一つがアイスリンクなのですが、昔の錫の採掘場跡を利用した巨大なWater Parkもあります。

去年S子がそのプールに入りたくて仕方がなかったので、今年は連れて行ってあげようと思っていたのですが、今年はちょうど学校のキャンプと日程が重なってしまいS子はお留守番。J太郎と私だけで行って来ます。

去年は優勝出来たトーナメントですが、今年はどうでしょう?

って言うか、トーナメントに行く前にチームでの練習が一回もない、って言うのがすごいんですが...。

せっかく学校休んでまで行くんだから、頑張ってもらいたいところです。