3/16/2012

Bantam is going to Hong Kong, too!!

5月の始めにある2010 Hockey 5' Hong Kong.



大会のHP

PeeWeeまでは参加者も多く出場が決まっていたのですが、1996~1998年生まれのBantamは人数が集まらないかも知れないとの事で行けるかどうかわからなかったのですが、昨日連絡が来て「どうにかゲームが出来るだけの人数」が集まったそうで、J太郎も行ける事になりました!

結構な数のチームが参加するTournamentらしく去年までは学校を4日程休まないとならないので、Middle SchoolやHigh Schoolの子供達はなかなか参加が出来なかったのですが、今年は大会主催者がその辺りを考慮してくれて、Bantamの試合をまとめてする様にしてくれたそうです。

それでも1日半休みになるんですが...。

学校には「香港遠征」、「International Tounament」を強調してお休みをもらう事にしましょう。これで優勝でも出来たら学校に対してはメンツが立つんですが、マレーシアでの大会の様には行かないでしょうね。

2011年のBantamのTeam Standingsによると香港、タイ、フィリピンのチームが参加しています。今年はこれにシンガポールが加わるわけですね。Player Standingsを見るとタイのチームには日本人の子もいます!

日本からも参加チームが出てくるといいなぁ。でも、日本からわざわざ旅費使って東南アジアのチームとホッケーしよう、って言うのも難しいと思います。これがアメリカとか言ったらまた別なんだろうけど...。

それにしても、こう言う大会に出来るだけたくさんの子供達を連れて行こうとするSingapore Ice Dragonの主催者の方達も大変です。

親が仕事の都合がつかない子供達はコーチ達が子供達を連れて行きます。もちろんコーチ達も主催の方達もみんなボランティア。自分自身がホッケーをするとは言え仕事もあるのに大変です。

日本でもそうでしたが、ボランティアで自分の時間を削って子供達の為にして下さるのには本当に感謝です。

ホッケーも楽しみですが香港に行くのもまた楽しみです。返還以後行った事がないのですが、きっとすごく変わっているんでしょうね。そう言えば新しい(新しくもないか?)Airportにも行った事がありません。

シンガポールにいると香港ってあまり違いがない様な気もしないではないのですが、美味しい飲茶を食べて来たいと思います。

それよりもまずはJ太郎に自主練習させないと!

1 件のコメント:

Ice Hopper さんのコメント...

Hockey momさん
香港ですか楽しそうですね。
日本からは大人は東京カナディアンというTeamがでるでしょう。何と横田基地内にあるリンクで練習する外人中心のTeamです。 
僕は昨年スイスのTeamで出ようとしましたが結局人数集まらず・・・。
親子で良い思い出を作られること祈っています。

Singapore J-Cubeのリンクは4月2日開業、当日夜から練習開始 最初は週3日くらいレベルに分けて練習試合して その後ドラフト?でTeam分けするようです。

2日はフィリピンから帰ってそのままリンクに直行します。
ようやくシーズン開幕です。